レビュー

【知らないと1万円損するポイントサイト】消費税10%いよいよ始動。キャッシュレス化の時代、せっかくならお得に生きていこう!

10月1日から、いよいよはじまりました。
消費税10%。

キャッシュレスだとポイント還元されるから、

「これを機にキャッシュレス化しよう。」
「paypay、line payに登録してみよう」

とキャッシュレスの波に乗った人も多いですね。
やっぱり、お得な方がいいですよね。

私もお得が好きです。
というか、お金が好きです。笑

あなたはお金、好きですか?

嫌いな人はいないですよね。

でも、声を大にして「私お金好きです!」なんて言ったら、

「お金にいやしい人だな・・・」って言われちゃいますよね。

だから、本当はお金が大好きなのに、
お金が好きな本心をこっそり隠して、

「私はやりがいの為に働いています」
なんて言っちゃったりして。

いやいや、それは確かにあるのかもしれないけど。

本当は「お金欲しい」って気持ちがめちゃめちゃあるのに、
隠してるでしょう?

私も昔はめちゃめちゃ隠してました。
言ってはいけない暗黙の了解、のようなものを感じてね。

私は一度転職してるんですが、
転職の際に年収が200万おちたんですよ。

その時私はなんて言ってたか。

「転職の目的は、環境を変えたかったから。」
「いい会社に入れた。もらえるお金は減ったけど、全然後悔してない」

いやいや、めっちゃ後悔してるでしょ、昔の私!笑。

と突っ込みいれたくなっちゃいます。

確かに、会社も一部上場の安定した会社で、
人間関係にも恵まれたし、
日曜日の出勤もしなくなった。

でも、もらえるお金がとにかく少ない

・少しでも自分の自由に使えるお金を増やそうと、
安い家賃の家に住むために、
都内から出て、最寄り駅から歩いて20分くらい離れたアパートを借りる。

・貯金したいけど、生活費と飲み代を使って、結局貯金するお金はない。

「いい会社に転職できて、充実してます!」

って言ってたけどさ。

実際は、

・長い通勤時間で疲労がたまって、

・貯金できない自分と、貯金できてる友達を比べて、どんどん自己否定して、

・結局、段々残業時間も増えてしまって、自分の時間すら持てなくなって。

充実はしていたのかもしれないけど、
全然心が満たされてはいなかった。

お金って、やっぱり大事なんですよね。

ではもう一度聞きます。

あなたはお金が好きですか?

お金が好きな人。

お金が好きだといえる、正直で素直な人。

そんなあなたに、私のおすすめのサイトを紹介します。

ハピタス、知ってますか?

もし登録していないなら、もったいないですよ~。

ポイントサイト「ハピタス」でポイント2重取り

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
最近はよくテレビでも紹介されているので
知っている方も多いと思いますが、いわゆるポイントサイトですね。

ハピタスは、山里亮太さんがCMをしているポイントサイトです。

このサイトを経由して、

・クレジットカードを作ったり
・楽天やlohacoなど、普段使うネット通販で買い物したり

することで、お小遣い稼ぎができます。

私は、よく楽天で買い物をするのですが、
必ずこのハピタスを経由して買ってます。

そうすると、楽天ポイントとは別に
ハピタスポイントっていうポイントがもらえるんですよ。

このハピタスポイントは、
1ハピタスポイント=1円で現金に変えられます。
あ、楽天ポイントにも変えられます。

ハピタス経由しなかったら、もらえてなかったポイントです。

はじめてハピタス通帳に金額入った時は、
「やった~!お小遣いゲット!」とにやにやしてしまいました。

ポイントサイトってよく聞くけど、なんかいいイメージないよね。

最近はポイントサイトもだいぶ有名になりました。
このハピタスも、今は山里亮太さんがCMされてます。

それでもまだまだ
「なんか怪しいサイトでは?」と信じられない方も多いと思います。

「登録して本当に大丈夫?」
「後から電話やメールがやまほどくるんじゃない?」

そんな不安もありますよね。

ちなみに、実際そんな悪質なサイトも残念ながらこの世には存在します。

ではハピタスは?

ハピタスはプライバシーマークを取得している会社

ハピタスを運営している株式会社オズビジョンは
プライバシーマーク、取得してるんですよ。

「JIPC(日本インターネットポイント協会)」にも加盟。

この2つの意味するのは、企業としての信用が高いということ。

プライバシーマークって、取るのも大変ですけど、
一番大変なのは継続して持ってること。

毎年審査ありますし、
社内での個人情報保護への意識も上げ続けておかなきゃいけないし。

結構大変なんです。

何がいいたいかというと、

悪質な会社だったら、そんな大変なことはできないよ、ということ。

「楽して稼ごう」
「人だまして稼ごう」

そんな会社だったら、プライバシーマークは取れないし、
もし取れたとしても、それを継続して保持する努力なんかしませんから。

だから、プライバシーマーク取ってるっていうのは、
大きいんですよ。

ポイントサイトって、なんでポイントがもらえるの?誰かが代わりに払ってくれてるの?そんな良い人いないでしょ?

ズバリ、広告主が広告費を払ってでも、新規顧客を獲得したいからです。

「新しいお客さんに来てほしいよ~~!!」
「お金払うから、新しいお客さん呼んできて!」

↑これが、広告主の声です。

「OKわかったよ。新しいお客さん集めるね。」
「その代わり、新しいお客さんが来てくれたら、僕にもお金頂戴ね」

↑そしてこれが、ハピタス君です。

「ねぇねぇ、そこのあなた。このお店、いいところだよ。
僕のポイントあげるから、のぞいてみたら?」

↑これも、ハピタス君です。あなたに向けて。

そしてあなたは、
ハピタス君の勧めてくれたお店で気に入ったものがあれば、
買ったりサービスを受けたりしてみる。

これが流れですね。

ポイントサイトっていう言い方だとピンとこないかと思いますが、

要は広告代理店なんです。

①ハピタスが広告を出す代わりに、広告主がハピタスに報酬を払います。
②ハピタスが、その報酬の一部を登録してくれた顧客にも還元します。

これが、ポイントサイトのからくりです。

こう見ると、「なんだそんなことか」、と思いませんか?

そんなもんなんです

「怪しい」とか、「怖そう」とか。
そういうイメージって、一度持ったらなかなか消えないです。

私も最初はそうでした。

「後で変な電話がかかってきたらどうしよう」
「家族に迷惑かけちゃうかも」

その後に何か怖いことが起こるんじゃないか、っていう不安。

この感情は、当たり前の感情です。
人間は、知らないことは怖いんです。

でも、それは知らないだけ。

本当は怖い世界でもなんでもないのに、
「怖いかもしれない」と自分で壁をつくってしまったら、

自分の世界は広がらない。

私、昔は本当に自分の殻に引きこもってばかりいたんですよ。

・知らないことなんて怖い~
・知ってることだけやりたい~
・安全地帯でまったりしていたい~

なんてね。

確かに、知ってることばかりの世界って、安心なんですよね。
落ち着く。冷静でいられる。

だから、お尻に根っこが生えちゃって、なかなか抜け出せなくなる。

でも。

知ってることだけの世界なんて、超つまらなかった。

つまらないんですよ。

人は、本能的に新しいことを求めてるんですって。
マズローの欲求5段階説でもそんなこと言ってます。

生理的欲求⇒安全欲求⇒社会的欲求⇒承認欲求⇒自己実現欲求

人は、自分を高めたくなるんです。
自分の殻にこもってたら自己実現なんてできっこないんです。

自分のからを破らなきゃいけないんです。

新しいことを知った時の、あのワクワクした気持ち。
「この先どうなるんだろう!?」っていう期待感。

私は、この新しい世界に飛び込む
ドキドキワクワクの世界の虜になりました。

だから今は、
何かを始めるときのハードル、めっちゃ低いです。

「おっ、この世界知らない!やってみよう!」
と1秒くらいで決めちゃいます。

フットワークは、軽いに越したことないです。
その方が、絶対にいろんな世界に行けるから。

人生の失敗って何だと思いますか?

何か間違っちゃったら失敗?
うまくいかなかったら失敗?

違います。

死ぬときに、

「あれをやっておけばよかった」
「もっとこうをしたかった」

と後悔すること。

これが人生の失敗です。

やってうまくいかないことが失敗じゃない。
やらないことが失敗なんです。

だから私はやりますよ。
ガンガンやります。

自分の為に。
お金稼ぎたいですから。

人の為に。
誰かに喜んでもらいたいですから。

家族の為に。
死ぬほど愛している夫と息子と一緒にいる時間が欲しいですから。

私は半年前までwebビジネスの世界なんて知らなかった。

でも、興味を持って、
「えいや」って足を踏み入れてみて、初めて

「自分の知らない裏で、こんな仕組みが回っていたのか!」
ってものすごい衝撃を受けました。

「もっと知りたい」
「ここはどうなってるの!?」
「やってみたい!!」

って、知的好奇心がどんどんえぐられていきました。

仕組みを知らないと、

「なんだこれ、めちゃくちゃ怪しい」
「後で何か怖いことがあるかもしれない、やめておこう」

と、やめてしまうことになっちゃうんですよね。

これ、なんてもったないことか・・!!

ちゃんと仕組みを知れば、
学べば、
なんてことないんです。

あなたは歯の磨き方知ってますよね?

それと同じです。

本当ですよ。

まずは登録して見て下さい。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ハピタスで、1万ポイント貯めてみようよ

サイトに登録したら、どんなものがあるのか見てみてくださいね。

ポイントサイトが初めての方なら、
めっちゃ色々あって面白いな~と感じると思います。

ちなみに、私はクレジットカードもここ経由で作りました。

丁度、元々もってるクレジットカードが年会費有料だったので、
無料のカードを作りたかったんです。

その時々で、還元率がいいものが違うので一概には言えないですけど、

私のときはセブンカードプラスがよかったですね。

元々のセブンカードプラス自体でも、
最大7000円分還元キャンペーンやってて、
さらにハピタス経由でも7000ポイント入るっていう。

7000円+7000円=14,000円。

私は、セブンカードプラスをハピタス経由で作っただけで、
14,000円単発で稼げました。

ひゃ~~~!!!

って叫びたくなっちゃいましたよ笑

私、大昔学生の頃のバイトで、工場のバイトしてたんですけどね。

8時間ぶっ通しで、ひたすら封筒にいくつかの紙を入れていくっていう笑

そのときの時給が1,000円だったので、
8時間たちっぱで働いて、もらったのは8,000円でした。

他にも、ひたすら8時間髭剃りを売るっていうバイトもしましたね。笑

「世界初の~3枚歯~!3枚歯の髭剃りはいかがですか~!」って、
量販店の一角で叫んでいる謎の女子高生現る。

文字にするとヤバイですね。笑

全然売れなかったんですけど笑、試供品があったので、
近くに来た人に大量に試供品渡してました。

髭そる時の泡みたいなやつの試供品笑

このときの時給は確か1,100円かな?
8時間この時も立ちっぱなしで働いて、もらえたのは8,800円。

当時の私には、最高にうれしい収入でした。

それ以外、稼ぎ方を知らなかったから。

お金を稼ぐって、汗水たらして労働することだと思っていたから。

でも、ハピタスは、
登録して、ハピタス経由でクレジットカード登録するだけで、
トータル14,000円。

「本当にいいのかな?」

って思っちゃうレベルですね。

それほど、「情報」って大事なんです。

情報があふれかえってる超情報社会。

ちゃんと、安全かつ正しい知識をもった人と、
知らない人、もしくは知ろうとしない人との間には、

大きな格差が広がり続けます。

良い情報を得ていきましょうね。
私も良い情報あればお伝えしていきます。

あなたも、いい情報あればぜひ教えてくださいね。

あ、ちなみにクレジットカードを作ろうとするなら、
年会費永年無料の奴がいいと思います。

ハピタスでは、8割型年会費ありのゴールドカードとかなんですけど、
数は少ないですが永年無料の物もあります。

セブンカードプラスも年会費永年無料です。(になりました)

あと、リボ払いじゃないやつね。

各カード会社が、いろんなネーミングでリボ払いを勧めてますが、
(「支払い名人〇〇」とかね。)
リボ払いって借金ですからね。

お金稼ぎたいなら、一番先にするのは借金返済。
家でも車でも、ローン借りてたらそれを返す。

ファイナンシャルプランナーに相談したら絶対に言われます。

それほど、借金は一番非効率ですからね。

クレジットカード、
一回払い、二回払い(会社によってはボーナス払いも)なら、
利息はつかないですから。

ハピタスでポイントが稼げる経験を積もう。

このハピタスでポイントが稼げる経験をすれば、

「思ったほどwebで稼ぐことは難しくない」
ということが分かるはずです。

私も思いました。

こんなに簡単に14,000円、稼げちゃうんだって。

ぜひ試してみてください。

知らない世界を信じられない気持ちはわかります。
私も昔はそうでした。

でも、信じられなくてもまずはやってみる。

これが成功者の基本です。

登録はもちろん無料。
実際見てみて、1週間くらいやってみて、

それでもまだ信じられないようなら、
そのときは退会してくださいね。

だめで元々です。
とりあえずやってみてから判断する。

無料で今すぐできることをやろうとせず、
「めんどくさい」といってやらない人間は、

せっかく見つけた「自由への扉」に
自分でカギをかけてしまっているようなものです。

昔の私のように。
あなたには、昔の私のようにはなってほしくない。

ということで、この記事はこの辺で。

ハピタスについてもっとここが知りたいな~とかあれば、
コメントくださいね(・ω・)ノ

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

こちらの記事もおすすめ
レビュー

【乗るだけダイエット結果報告/Doctor air smart】1か月で体重-1.3kg達成!二の腕、脚にも効果あり。体重減に加えて「やればできる」という自信も手に入れた。

2019年6月8日
資産運用ビギナーズ
皆さんは、どんなダイエットに挑戦したことがありますか? 今回は、自宅で乗るだけでエクササイズができる、 「ドクターエア SD …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。