
皆さんは、どんなダイエットに挑戦したことがありますか?
今回は、自宅で乗るだけでエクササイズができる、
「ドクターエア SDスーパーブレード スマート」をご紹介します!
この記事が、乗るだけダイエットに興味のある方、
購入を検討してる方のお役に立てれば幸いです!
・いつもダイエットが続かない、挫折する
・日々の仕事、家事、育児で運動の時間がとれない
・運動がしたいが、激しい運動には踏み出せない
私は人生で初めて「これは続けられる」と確信しました。
でも、ドクターエアスマートに出会うまで、
私は全くダイエットが続かない人間でした。
目次
ドクターエアに出会うまでダイエットが長続きしたことがなかった私。結果、妊娠糖尿病になってしまった。
私は典型的な洋ナシ体形です。
これまで、ジョギング、筋トレ、ジムなどいろいろと始めて見るものの、
結局最長3か月で挫折してしまい、なかなか長く続けられませんでした。。
そんな中、私は昨年第一子妊娠中に、妊娠糖尿病になりました。
糖尿病ではないけれど、将来糖尿病になる可能性が
普通の人より高い怖い妊娠糖尿病。
糖尿病の大きな原因は肥満です。
実は、数年前から会社の健康診断でも
「脂質異常症」と診断されてはいたんです。
でも、
- 「仕事が忙しくてそれどころじゃないし」
- 「ちょっと太ってるだけ」
- 「ちょっと運動を頑張って和食にすれば、すぐよくなるでしょ」
- 「そもそも、脂質異常症って、ガンとか脳卒中とかそういう怖い病気と比べたら大したことなさそう」
なんて自分の都合のいいように考えてしまい、
あまり真剣に考えていませんでした。
何より、
「太ってることを認めるようで嫌だな」
なんていう、無駄なプライドまで邪魔をして、
結局ちゃんとお医者さんに行くことも、
ちゃんと運動や食事を気を付けることもしてきませんでした。
その結果、妊娠糖尿病につながってしまったのです。
病気になって初めて、「ちゃんとダイエットしてくればよかった」と本気で後悔した。
生活習慣病の一つの糖尿病は、
悪化すれば最悪視力を失ったり、
脚を切断したりする可能性もある、とても怖いもの。
正直、数ある病気の中でもトップレベルで
「なりたくないな」と思っていた病気でした。
「自分は確かにちょっと太り気味だけど、もっと太ってる人だっているし」
と、あまり自分事としてとらえていなかった分、
かなりのショックを受けたことを今でも覚えています。
それと共に、これまで何度も、
ダイエットを決意しては挫折してを繰り返してきて、
本気でダイエットをしてこなかったことを心から後悔しました。
産後、幸い血糖値の数値は少し改善されて、
ギリギリ糖尿病や予備軍にはならずにすみましたが、
「最低でも9月までに53㎏まで体重落とせ」と
内科の先生から指導をもらってしましました。
ちなみに、この時の体重はというと・・・
・3ヶ月前(産後3ヶ月)・・・体重58㎏/体脂肪率34%
・現在(産後6ヶ月)・・・体重54.6㎏/体脂肪率32%
妊娠前は52kgだった私。
産後の授乳や毎日息子を抱っこ紐で抱きながら散歩している内に、
なんとか体重は減ってきてはいましたが、
それでも、「あと3ヶ月で「-1.6㎏」」痩せなければいけません。
今までさんざん言い訳をしてきた私ですが、
ここまでの状況になって、ようやく私のお尻に火が付きました。
「よし、痩せてやる!」と決意したのです。
そもそも、これまでなぜダイエットが続かなかったのか。それはハードルが高すぎたからだった。
「痩せてやる」とは決意したものの、これまで何をやっても続かず、
「まぁ、なんとかなるでしょ」と現実から目をそらしてきた私。
今回は、ちゃんとダイエットを達成しないと
重大な病気が待っている状況なので、
そんな悠長なことは言ってられません。
では、そもそもなぜ今まで続かなかったのか?を考えてみました。
今まで私が続かなかった主なダイエットは、
・ジョギング
・筋トレ
・ジム
これらの特徴をよくよく考えると、ある共通点を見つけました。
それは、
「取りかかるまでに、ものすごくハードルが高い」
という点です。
例えばジョギング。
ジョギングをするとき私は、
①まずトレーニングウェアとシューズに着替えて、
②テンション上げるためのイヤホンと再生用音楽を準備して、
③外に出て
④準備運動して、
⑤30分~1時間程走る
走り始める前までで4工程もあります。
その上、ジョギングってしんどいんですよね。
走り始めれば気持ちよくなるんですけど、
まだ家にいるときにジョギングを考えるだけで
・「夏だったら外は暑いし、冬なら寒いしやだな」
・「だるいな」
・「明日やればいいかな」
「あ~、走らなきゃいけないけど。。。しんどい。やめよ」
ってなっちゃうんですよね。
こういう時の「外に出る」って、
思った以上にかなりのエネルギーが必要なんですよね。
こんな風にして、どんどんネガティブ思考になって、
結局ジョギングしない日が増えて、やらなくなってしまう。
こうしてみると、やっぱりハードルがすごく高いですよね。
そんなこんなで、
「この、動き始めるまでのハードルが低ければ、続けられんじゃないか」と考えたのです。
「自宅で」「乗るだけ」のドクターエアスマートは、とてつもなくハードルが低かった。
「でも、そんなハードルの低いものって、あるの?」
そう思いながら、某家電量販店を散歩していると、
ついに見つけてしまったのです。
テレビやスポーツ用品売り場などで
見たことがある方もいらっしゃるかもしれませんが、
この「ドクターエア3Dスーパーブレード スマート」。
見ての通り、「自宅」でできます。
外に出る必要がないんですよ。
寒い日も、暑い日も、エアコン付けた快適な部屋の中で運動できます。
そして、「乗るだけ」です。
苦しい思いをして走らなくていいんです・・・!
疲れてる日に、1時間走るなんて考えただけで嫌になりますが、
ドクターエアスマートなら、乗るだけでいい!
これはハードルが半端なく低い!!
もう、これしかないと思いました。
ドクターエアスーパーブレードスマートに1か月乗った結果は?
お待たせしました!
乗るだけダイエット、1か月が終わった結果はこちらです!
(横に長いので、右にスクロールしてみて下さい)
【項目】 | 6/7 | 6/14 | 6/21 | 6/28 | 7/5 | 1か月結果 |
体重 | 54.60㎏ | 54.05kg | 53.30kg | 53.35kg | 53.30kg | -1.30kg |
BMI | 22.6 | 22.4 | 22.0 | 22.1 | 22.0 | -0.6 |
体脂肪 | 32.0% | 32.1% | 31.3% | 31.4% | 31.3% | -0.7% |
筋肉量 | 35.05% | 34.65% | 34.55% | 34.55% | 34.30% | -0.75% |
推定骨量 | 2.1kg | 2.1kg | 2.0kg | 2.0kg | 2.0kg | -0.1kg |
内臓脂肪 | 4.5%(標準) | 4.5%(標準) | 4.5%(標準) | 4.5(標準) | 4.5%(標準) | 変化なし |
基礎代謝 | 1120kcal/日 | 1107kcal/日 | 1101kcal/日 | 1101kcal/日 | 1095kcal/日 | -25kcal/日 |
体内年齢 | 38歳 | 38歳 | 37歳 | 37歳 | 37歳 | -1歳 |
【部位】 | 6/7 | 6/14 | 6/21 | 6/28 | 7/5 | 前週比 |
二の腕(腕の付け根) | 30cm | 30cm | 29.5cm | 29.0cm | 28.5cm | -1.5cm |
アンダーバスト | 71cm | 71cm | 70cm | 70.5cm | 70cm | -1.0cm |
ハイウエスト(へそ上5㎝一番細い) | 74cm | 74cm | 70.5cm | 69.0cm | 68.0cm | -6.0cm |
ウエスト(へそ回り) | 84cm | 82cm | 82cm | 80.5cm | 79.0cm | -5.0cm |
下腹(へそ下5cm一番太い) | 90cm | 88cm | 88.5cm | 87.5cm | 86.0cm | -4.0cm |
ヒップ周り | 91cm | 90cm | 89.5cm | 89.0cm | 88.5cm | -2.5cm |
太もも上(付け根下5㎝) | 55cm | 54.5cm | 54cm | 54.5cm | 54.0cm | -1.0cm |
太もも中央(付け根下20cm) | 51cm | 48.5cm | 49cm | 47cm | 47cm | -4.0cm |
ひざ | 38cm | 37cm | 38cm | 37.5cm | 36.0cm | -2.0cm |
ふくらはぎ | 37cm | 37cm | 36.5cm | 35cm | 34.5cm | -2.5cm |
足首 | 20cm | 19.6cm | 19.6cm | 19.6cm | 19.0cm | -1.0cm |
な、なんと・・・!!
1か月で、体重がなんと-1.3kg!!(^^)/
ウエストは-5.0cmtという結果になりました(´ー`)

私の当初の目的は「3か月で「-1.6kg」」です。
それを、ドクターエアスマートは、
たった1か月でほぼ達成させてくれたのです!!
この数字を見た時、本当にうれしくてうれしくて仕方ありませんでした。
妊娠糖尿病は、体重管理との闘い。
こんなに無理なく辛くなくダイエットができるなんて・・・。
「これなら続けられる!」と、人生で初めて思いました。
「今まで毎回挫折してきたけど、今回はちゃんと痩せられた!」という事実が、
「私でも、やればできるかもしれない・・・!」という自信まで与えてくれました。
本当にドクターエアースマートのおかげです。
ドクターエア3Dスーパーブレード スマートとは?
そもそも、ドクターエア3Dスーパーブレード スマートとは何?
という方も多いかと思いますので、製品のご紹介もさせてもらいますね(^^)/
振動型の室内フィットネス機器【ドクターエア スマート】
「ドクターエア3Dスーパーブレード スマート」は、
「軽量 & コンパクト 自宅で気軽にできるエクササイズ」をキャッチフレーズとした
振動型の室内フィットネス機器です(^^)/
ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート SB-003 (ピンク)
・本体重量 約11.5kg
・寸法:W650 × H150 × D350mm
・タイマー:5分~30分(5分間隔)、運転開始時設定15分
普段忙しく働いたり、家事や育児に奮闘していると、
なかなかその生活の中に運動を取り入れるのは難しいですよね。

ですが、この「ドクターエア 3Dスーパーブレードスマート」は、
自分の部屋で本格エクササイズができます!!
しかも、エクササイズの方法は、「乗るだけ」!
・テレビを見ながら乗るだけ
・朝起きてストレッチ代わりに乗るだけ
・夜仕事から帰ってきて、むくんだ足を手でマッサージする代わりに乗るだけ

スマートは、本格的な機能のある「ドクターエア 3DスーパーブレードS」のコンパクト版
ちなみに、「ドクターエア 3Dスーパーブレード スマート」は、
「ドクターエア 3DスーパーブレードS」のコンパクトサイズ版です。
↓こちらが「ドクターエア 3DスーパーブレードS」
ドクターエア 3DスーパーブレードS SB-002 【レビュー特典あり】 ぶるぶる 振動マシン ダイエット エクササイズ 筋トレ マシン 室内 運動器具 フィットネス ダイエット器具
・本体寸法:約W785×H185×D420mm
・本体重量:約16.9kg
・タイマー:マニュアルモード最短5分~最長30分(5分間隔)
オートモード定格15分
こちらの「ドクターエア 3DスーパーブレードS」は、音楽を聴きながらできたり、
走行距離/消費カロリー表示があったりと、機能がだいぶ充実しているようなんです。

ただ…。実際にヨドバシカメラに実物を見て乗って触ってみたところ、
機能は最高なのですが、何せ我が家にはちょっと大きすぎる…。

ということで、我が家は「ドクターエア3Dスーパーブレード スマート」を購入しました♪
使用開始前の測定値と理想値
2019/6/5に測定したサイズ等はこちらです!
※33歳、身長155cm、女性
【項目】 | 【測定値】 | 【標準値】 |
体重 | 54.60㎏ | 45.7 kg ※1 |
BMI | 22.6 | 19 ※1 |
体脂肪 | 32.0% | 20~25% ※2 |
筋肉量 | 35.05% | 37% ※3 |
推定骨量 | 2.1kg | 2.2kg ※4 |
内臓脂肪 | 4.5%(標準) | 9.5以下 ※4 |
基礎代謝 | 1120kcal/日 | 1150kcal/日 ※4 |
体内年齢 | 38歳 | 33歳(現年齢) |
肥満タイプ | 普通(←測定ミス?) | 標準 |
※1 こちらを参照。155cmの美容体重(BMI 19)で計算
※2 こちらを参照。
…男性で体脂肪率15~20%、女性で20~25%が「普通」、
男性で25%以上女性で30%以上が「肥満」
※3 こちらを参照。【30代】男性:37%、女性:37%
※4 こちらを参照。
【部位】 | 【測定値】 | 【理想値・標準値】 |
二の腕(腕の付け根) | 30cm | 22cm ※1 |
アンダーバスト | 71cm | 66cm ※1 |
ハイウエスト(へそ上5㎝一番細い) | 74cm | 57cm ※1 |
ウエスト(へそ回り) | 84cm | 68.7㎝(平均)※2 |
下腹(へそ下5cm一番太い) | 90cm | (基準なし) |
ヒップ周り | 91cm | 82cm ※1 |
太もも上(付け根下5㎝) | 55cm | 44cm ※1 |
太もも中央(付け根下20cm) | 51cm | (基準なし) |
ひざ | 38cm | (基準なし) |
ふくらはぎ | 37cm | 31cm ※1 |
足首 | 20cm | 18cm ※1 |
※1 こちらを参照。(理想値)「理想体型計算!あなたの身長に対する黄金のプロポーションを自動計算」
※2 こちらを参照。(平均値)
うわ~。。今までなんとなく不味いなと思っていたものの、
数値で見ると危機感がグッと強まりますね・・・。
下っ腹も出てて、二の腕も下半身が太い・・・!!

補足:体重・体組成測定は「タニタ innerscan50」
ちなみに、上の計測項目はタニタの体重・体組成計で計測しています♪(^^)/
さすがタニタ、欲しい項目を網羅してくれています!
リンク
運動メニュー
下記の内容を、1か月行いました!
【回数】
①全身15分×2回/日、
②脚中心15分×1回/日、
③二の腕10分×1回/1日(毎日実施)
【モード】
オートモードのP02(P01~P03まであります)
【乗り方】
①全身:立ち乗り(真っ直ぐ脚を伸ばした状態)
②脚中心:中腰
③二の腕:手を後ろ側にして体育座り
とりあえず1か月は、ドクターエアの効果のみで変わるのかを確認したかったので、
上記以外は通常の生活を送りました(^^)/
その結果、1か月で、体重がなんと-1.3kg!!(^^)/
ウエストは-5.0cmtという結果になりました!
※通常の生活…簡単な家事、息子を抱っこ紐抱いて1~2時間散歩。
※食事…野菜多め/炭水化物少なめ/お菓子は程々に食べる
(1日で蒸しパン2個、キットカット3~4個程度の甘いものを食べています。)
ドクターエア3Dスーパーブレード スマートのおかげで、体重-1.3kgだけでなく、「やればできる」と自信もついた。
以上、実際に1か月使ってみた使用感や結果を、
皆様にもぜひ知ってもらいたく公開しました。
私は、妊娠糖尿病という病気を発端として、
本気でダイエットに取り組もうという気持ちになりました。
そして、取り組むからには、これまでのように
「途中で挫折してしまったり、やらなくなってしまったら意味がない。」
そう思い、ダイエットのハードルを下げて下げて下げまくった結果、
たどり着いたのがこの「ドクターエアスマート」でした。
私は、1か月で「-1.3kg」というかなり嬉しい結果以上に、
「やればできる」という自分への自信までもつことができるようになりました。
買った値段上の価値があったと思っています。
そして何より、これからのダイエットが楽しみになりました。
今後も、無理なく家で乗るだけダイエットを愉しんで続けていこうと思います。
・いつもダイエットが続かない、挫折する
・日々の仕事、家事、育児で運動の時間がとれない
・運動がしたいが、激しい運動には踏み出せない
こんな悩みをお持ちのあなたに、
少しでもお役に立てれば幸いです(^^)/
では、この記事はこの辺で。
ドクターエア 3Dスーパーブレードスマート SB-003
P.s.
最新記事書きました!
よければ気軽に目を通してみて下さい(^^)/
【ついに10万円突破!】【30代ワーママのリアルなお小遣い稼ぎ金額は・・・!?何をやってる!?】稼ぐ手段とトータル金額を公開します!